【音楽】ゲームボーイ版バットマンのBGMをアレンジしてみた
【音楽】ゲームボーイ版バットマンのBGMをアレンジしてみた
ゲームボーイ版バットマンのステージ曲をアレンジしてみたのでご紹介します。
●バットマン(ゲームボーイ)について
ゲームボーイ版バットマンは、1989年に発売されたソフトです。
昔のマリオのような2Dアクションゲームで、バットマンが宿敵ジョーカーを倒すべく化学工場や美術館に潜入、敵をやっつけながら進んでいくといった内容になっています。
私は小学生の頃、リアルタイムでこのゲームをプレイしていました。
ゲームデザインが全体的に大人向けに作られたような感じで、それが格好良く映ったものです。
例えばストーリーの説明が英語だったりするのが衝撃的でした。
BGMもまた、そんなゲームデザインの演出に一役買っていたように思います。
ステージごとに異なるBGMが用意されているのですが、どの曲も個性的で、舞台によくマッチしていました。
●”Gotham City”について
今回アレンジした曲は、ゲーム中の”Gotham City”ステージで流れる曲です。
原曲はこんな感じです。
今回改めて聴き直してみて感じたのは・・・
・16分刻みの複雑な音形をしたメロディーが特徴的(これがとてもクール)
・疾走感あふれるリズム
・何気に美しいコード感
といったところです。
ゴッサムシティをクールに駆け抜けるヒーロー、バットマン・・・そんな様子が見事に表現されていると思います。
ゲームボーイの少ない音源で、それをちゃんと表現しているのも素晴らしいです。
●アレンジについて
今回、ライブステージでこの曲を演奏したらこんな感じになるのでは、と考えながらアレンジを行ないました。
主旋律はホーンとエレキギターが交互に歌うようにしています。
やや余談ですが、原曲で「ジョワッチ!」みたいな効果音が何回か使われていて、これをどう再現しようか少し悩みました。
最終的に、「シンバルの逆再生」という方法でジョワッチさせることにしました。
ひとつの聴きどころかもしれません。
●終わりに
そんなわけで出来上がったのがこちらの曲になります。
良かったら聴いてみてください。
このページの一番上の画像をクリック、もしくは下記YouTubeのリンクに移動すると視聴できます。
YouTubeリンク:https://youtu.be/9QawjRMKZE0
ゲームボーイ版バットマンには良い曲が他にもあるので、別の曲もアレンジできればと思います。
2018年8月13日月曜日